「また彼から連絡がこない・・・これって脈なし?」
「彼と知らない女が一緒にいた・・・もしや浮気!?」
「会う時はいつも彼の都合を押し付けられてばかり・・・私って都合の良い女?」
こんな悩みを抱えている女子は、かなり多いのではないでしょうか。
私自身も、最近良い感じになっていた男性に対して、こういった不安な気持ちを抱いて過ごしていました。
しかし、こんな”負の感情”を抱く恋愛は、結局は上手くいかない!
今回は、そんな脈なし男やダメ男の断捨離方法や、断捨離することで得られるメリットなどを紹介していきます。
脈なし男やダメ男は断捨離しよう!断捨離方法は?

jill111 / Pixabay
自分に対して脈がない男や、交際していても浮気ばかりというダメ男は、一緒にいてもあなたの時間の無駄。今すぐに断捨離してしまいましょう。
そんな脈なし男やダメ男の断捨離方法を紹介していきます。
連絡を断つ
ダメ男や脈なし男を断捨離するには、連絡を断つことが1番です。
連絡先を消す・ブロックするのが1番ですが、「すぐにそこまでできない・・・」という方は、こちらから連絡するのをまずやめましょう。
脈なし男の場合は、こちらから連絡をやめた時点で、あちらからも連絡が来なくなります。
交際しているダメ男の場合は、連絡が来ても無視するか、はっきり別れを告げましょう。
誘いに乗らない
自分が”都合の良い女”と化しているという自覚がある人は、彼からの誘いに乗るのはもうやめましょう。
夜中に「今会いたい」などと言われても、絶対に行ってはいけません。
「会いたい」は奴らの常套句です。本音は「ヤりたい」だけ。口車に乗せられてはいけません。
そもそも、夜中に自分都合で呼び出している時点で、”都合の良い女”認定されていることは間違いありません。
毅然とした態度で接する
ダメ男や脈なし男と、学校や職場などで普段から接する機会があるという方もいるでしょう。
そういう場合は、毅然とした態度で接することを心がけましょう。
奴らはボディタッチをしてきたり、必要以上に馴れ馴れしくしてくることがありますが、そういった言動に対しても気を許してはいけません。
必要以上に馴れ馴れしくしてくる場合は、「セクハラ」の4文字を叩きつけてやりましょう。
新しい男を探す
なかなかダメ男や脈なし男の断捨離が上手くいかないという人は、新しい男を探すことがおすすめです。
なんだかんだ、新しく良い男性が現れればそちらの男性に意識が向くので、ダメ男や脈なし男がどうでも良く感じてきます。
女子は基本的に1人の男性にしか好意を抱くことができないので、出会いの場に行って新しい男を探しましょう。
生活を自分中心にする
ダメ男や脈なし男に振り回されている人は、生活を自分中心にしましょう。
「連絡がこない」と悩んだり、急な呼び出しに対応する必要はありません。
生活の中心は自分。「私が人生の主役!」と言わんばかりに自己中心的に生活してみましょう。
ダメ男や脈なし男の存在が邪魔ということに気が付くはずです。
ダメ男の断捨離で得られるメリットは?

DanaTentis / Pixabay
続いては、ダメ男や脈なし男の断捨離で得られるメリットについて解説していきます。
ダメ男や脈なし男を断捨離することで、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか。
新しい異性に出会える可能性が広がる
ダメ男や脈なし男を断捨離することで得られる最大のメリットは、新しい異性に出会える可能性が広がることです。
ダメ男や脈なし男に執着している時には、なかなか新しい異性に意識を向けることもできないでしょう。
ダメ男や脈なし男と縁を切ると、周囲の異性に目を向ける余裕が生まれたり、新しい出会いの場に行こうという気持ちになったりします。
また、スピリチュアル的な意味でも、古い物を断捨離することで、新しい物を取り入れることができるというメリットがあります。
精神的に楽になる
ダメ男や脈なし男を断捨離すると、精神的に楽になることができます。
今までダメ男や脈なし男に振り回されてきた分、精神も消耗していたことでしょう。
しかし、それらを断捨離してしまうことで、肩の重荷が下りたように精神的に楽になります。
不安になったり悩んだりすることがなくなり、すっきりした気持ちで生活することができるようになります。
仕事や趣味に没頭できるようになる
ダメ男や脈なし男を断捨離すると、精神的に楽になるので、仕事や趣味などにも没頭することができるようになります。
ダメ男や脈なし男に振り回されている時には、なんだかんだ奴らが頭の中を占拠して、仕事や趣味にも集中できないということがあったでしょう。
断捨離をすることで、それらの負の思考から解放されるので、仕事や趣味にも集中して取り組むことができるようになります。
ダメ男でもなかなか断捨離できない原因は?

Free-Photos / Pixabay
ここまで記事を読んで、ダメ男や脈なし男を断捨離することのメリットについて理解していただけたと思いますが、それでもなかなか断捨離することができないという人が大半でしょう。
ダメ男や脈なし男とわかっていても、なかなか断捨離できない原因には、いったいどんなことがあるのでしょうか。
彼がいないとダメだ(と思い込んでいる)から
ダメ男や脈なし男をなかなか断捨離できない原因の1つに、「彼がいないとダメだ(と思い込んでいる)から」という原因があります。
特に、ダメ男と交際している場合は、彼と離れてしまうことに漠然とした不安を抱き、「自分には彼しかいない」「彼がいないと人生がつまらない」などと感じていることがあります。
しかしそれはただの勘違い。ダメ男と一緒にいても良いことは1つもありません。
しかも本来、彼がダメ男ではなく完璧な男だとしても、「彼がいないとダメ」になることはありません。
人間は1人で生活していくことができます。心配しなくても大丈夫。
単純に寂しいから
ダメ男や脈なし男を断捨離できない原因には、「単純に寂しいから」という原因もあります。
彼がいなくなることで、単純に1人になることが寂しく、なかなか断捨離することができないというパターン。
確かに、いつも一緒にいた男性がいなくなることは寂しいでしょう。
しかし、ダメ男や脈なし男を引き留めていても、結局は自分の貴重な時間を犠牲にするだけ。
一時の寂しさを埋めるのか、自分の貴重な時間を大切にするのか、よく考えて判断する必要があります。
相手が自分のことを好きだという素振りをするから
ダメ男や脈なし男を断捨離できない原因には、「相手が自分のことを好きだという素振りをするから」という原因もあります。
特に、”都合の良い女”と化しているタイプの人は、このケースが多いです。
相手は都合の良い女を確保しておくために、あなたに好意を寄せているような素振りを見せることがありますが、実際には何とも思っていません。
特にもう体の関係を持っている場合は要注意。
自分が割り切れないなら、今すぐその関係は断ち切りましょう。
彼からアプローチされていたから
ダメ男や脈なし男を断捨離できない原因に、「彼からアプローチされていたから」という原因もあります。
男性の方からガンガンアプローチされていたのに、いつの間にか立場が逆転してしまい、結局交際に至らなかったパターン。
確かに、相手からアプローチされていたのに、気がついたら相手の男性が「脈なし男」と化していたら、納得がいきませんよね。
しかし、彼からアプローチしてきたのが事実だとしても、それはもう過去の話。
脈なし男を追いかけても時間の無駄なので、一刻も早い断捨離をおすすめします。
新しく良い人が見つからないから
ダメ男や脈なし男を断捨離できない原因として、「新しく良い人が見つからないから」という原因もあります。
新しく良い人が見つかれば、案外脈なし男やダメ男がどうでも良くなるのですが、新しく良い人が見つからないうちは、なんだかんだ彼らに依存してしまいます。
新しく良い人が見つかって簡単に断捨離できれば話が早いですが、本来は断捨離後に新しく良い人が見つかるもの。
今良い人がいなくても、断捨離をすれば良い人が現れるということを信じて断捨離を行いましょう。
ダメ男を断捨離して新たな出会いを見つけよう!

StockSnap / Pixabay
今回は、
- ダメ男や脈なし男を断捨離する方法やメリット
- ダメ男や脈なし男をなかなか断捨離できない原因
について解説しました。
脈なし男やダメ男に執着していても、何も良いことはありません。
そればかりか、あなたの魅力が半減してしまい、良い異性に出会える可能性も狭まってしまいます。
悪い関係を断ち切って、良い縁を引き寄せるためにも、ぜひ今回の記事を参考にして、ダメ男や脈なし男を断捨離し、新たな出会いを見つけてみてくださいね。
コメント