【彼氏のことを考えすぎてしまう時の対処法やデメリットとは?】彼氏といない時間を充実させるメリットは?

彼氏ができると、1日中彼氏のことしか考えられないという女性は案外多いのではないでしょうか?

しかし、彼氏のことばかり考えていると、仕事や勉強が手につかなくなるなど、生活に支障をきたすことがあります。

彼氏のことが好きすぎても、自分の時間を充実させることはとても大切なことです。

彼氏のことを考えすぎてしまう時には、いったいどのような対処法があるのでしょうか?

また、彼氏のことを考えすぎてしまうデメリットや、彼氏といない時間を充実させることのメリットについても紹介していきます。

 

目次

彼氏のことを考えすぎてしまう時の対処法は?

kaboompics / Pixabay

彼氏ができると四六時中彼氏のことばかり考えてしまうという女性は、いったいどのようにして彼氏のことを考えないようにすれば良いのでしょうか?

彼氏のことを考えすぎてしまう時の対処法について解説していきます。

 

物理的に忙しくする

彼氏のことを考えすぎてしまう時には、物理的に忙しくするという対処法が1番手っ取り早くておすすめです。

仕事や趣味で忙しくするなど、物理的に彼氏のことを考える時間が減れば、それだけ彼氏に執着する時間もなくなります。

自宅で1人でいると、どうしても彼氏のことを考えてしまうという人は、習い事や趣味のサークルに入るなど、外出して人と接する機会を増やしてみましょう。

それが難しい場合は、読書や勉強などの自己啓発を行うことがおすすめになります。

まずはぼーっとする時間を減らして、考え事をする時間を物理的に減らしてみましょう。

 

自分磨きの時間にする

彼氏のことを考えすぎてしまう時には、考えている時間を「自分磨き」の時間にするようにしましょう。

彼氏のことばかり考えて、ベッドの上で考えを巡らせている時間があるならば、その時間に筋トレやジョギングをするなどしてダイエットに励んだり、マッサージをしてメリハリのあるボディを目指すなど、自分磨きの時間にしてみましょう。

彼氏のことを考えながらの自分磨きになってしまうかもしれませんが、考えるだけで何もしないよりは、大好きな彼氏のことを考えながら自分磨きをすれば、自分磨きの気合いも違ってくるでしょう。

 

彼氏からの連絡は「来ないもの」と思う

彼氏のことを考えすぎてしまう理由として、「連絡がこない」ことがあります。

仕事が終わっている時間なのに彼氏から連絡が来ないと、「何してるのかな」と気になってしまう人も多いですよね。

家に帰ってから寝るまで彼氏からの連絡を待っている状態なら、どうしても彼氏のことが頭から離れなくなってしまいます。

そんな時は、彼氏からの連絡はそもそも「来ないもの」と考えましょう。

来たら返信するけど「基本的に毎日連絡はとらないもの」と自分の中で定義づけておけば、彼氏からの連絡を待つことがありませんし、連絡がこなくても気にすることがなくなります。

 

相手の都合に左右されない

彼氏のことばかり考えてしまう人は、生活の中心が「彼氏」になっていることも少なくありません。

彼氏から連絡が来ると秒速で返信してしまったり、今から会いたいと言われればいつでも飛んで行くような女性は要注意。

彼氏の都合にばかり合わせて行動していると、それが当たり前になり、「彼氏に合わせなきゃ」という思いから、常に彼氏からの連絡を待ち、彼氏のことを考えて生活を送るようになってしまいます。

生活の中心はあくまでも「自分」です。

彼氏を中心に考えすぎてしまっている人は、そもそも彼氏中心の生活から抜け出す必要があります。

 

彼氏にとってどんな女性が魅力的か考える

彼氏のことを考えすぎてしまう時には、彼氏にとって「どんな女性が魅力的か」を考えてみましょう。

あなたが男性だとして、彼氏のことばかり四六時中考えていて仕事や勉強も手につかないという女性を、魅力的な女性と感じるでしょうか?

確かに一途に自分を思ってくれていることは嬉しいですが、

「重い」「他にやることがないのか」「プライベートと仕事を分けて考えられないのか」

などと、マイナスなイメージを持つ人も少なくないでしょう。

もちろん彼氏によって好みはさまざまですが、自立していてどんなことにも一生懸命な女性は誰から見ても魅力的です。

彼氏のことばかり考えて何も手につかない状態になっている人は、今一度「彼氏の気持ち」になって考えてみることをおすすめします。

 

 

彼氏のことを考えすぎてしまうデメリットは?

DanaTentis / Pixabay

続いては、彼氏のことを考えすぎてしまうデメリットについて解説していきます。

彼氏のことを考えすぎると、いったいどのようなデメリットがあるのでしょうか。

 

仕事や勉強が手につかない

彼氏のことを考えすぎてしまうデメリットとして、仕事や勉強が手につかないというデメリットがあります。

仕事中や勉強中も頭の中が彼氏一色になってしまい、仕事でミスが増えたり、勉強が身に入らなかったりなど、生活に支障をきたしてしまうこともあります。

彼氏のことを考えすぎて仕事が上手くいかなくなったり、勉強が頭に入らなくなったりすることは、生活面でかなりのデメリットと言えるでしょう。

 

何事も彼氏中心になってしまう

彼氏のことを考えすぎてしまうデメリットとして、何事も彼氏中心になってしまうというデメリットがあります。

彼氏からLINEが来たら秒速で返信するためにお風呂やトイレにまでスマホを持ち込んだり、友達との予定があっても、彼氏に会いたいと言われたら友達との予定をドタキャンしてまで彼氏に会いに行ったりなど・・・。

生活が全て彼氏中心になってしまい、自分の予定や時間を犠牲にしてまで彼氏に合わせてしまうことは、生活全般的にデメリットと言えるでしょう。

 

彼氏に飽きられる

彼氏のことを考えすぎてしまうデメリットとして、「彼氏に飽きられる」というデメリットがあります。

男の人は「狩猟本能」があるため、獲物を捕獲するまでを楽しむ傾向にあります。

そのため、彼女がもう完全に自分にぞっこんで、自分のことしか考えられない状態とわかったら、最初は嬉しい気持ちになってもだんだんと飽きてきてしまいます。

彼氏のことが大好きすぎるのに、彼氏に飽きられてしまっては本末転倒。

彼氏のことを考えすぎてしまうことは彼氏との関係性の面でもかなりのデメリットと言えるでしょう。

 

理想を膨らませすぎる

彼氏のことを考えすぎてしまうデメリットとして、理想を膨らませすぎるというデメリットもあります。

彼氏のことを四六時中考えていると、彼氏との思い出が美化されたり、ありもしない妄想をし始めることもあります。

自分の中で彼氏を「理想」と結び付けて考えてしまい、それがどんどんエスカレートするので、実際に会った時に「なんか違う」という違和感を感じてしまうことがあります。

かなり身勝手ですが、そういった意味でも彼氏のことを考えすぎることはデメリットになってしまいます。

 

 

彼氏といない時間を充実させるメリットとは?

最後に、彼氏といない時間を充実させるメリットについて解説していきます。

彼氏といない時間を充実させることで、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか?

 

自立した女性になれる

彼氏といない時間を充実させるメリットとして、「自立した女性になれる」というメリットがあります。

自立した女性は、彼氏に限らずどんな人から見ても魅力的に見えます。

彼氏のことを考えすぎてしまうということは、どこかで彼氏に依存している自分がいるということです。

彼氏のいない時間は自分の時間として充実させることで、自立した女性になることができ、より魅力的な女性になることで、彼氏に飽きられることを防げるというメリットがあります。

 

彼氏への依存心がなくなる

彼氏といない時間を充実させることで、彼氏への依存心がなくなるというメリットもあります。

彼氏のことを四六時中考えていると、どうしても彼氏との生活や彼氏との将来のことまで考えが及んでしまいます。

彼氏といる生活や未来のことばかり考えていると、「彼氏がいない未来」が想像できなくなってしまいます。

もちろん、そのままゴールインできればそれはそれで良いのですが、彼氏との未来を想像しすぎて、彼氏に対して「依存する」という形になってしまうと話は別です。

彼氏といない時間を充実して過ごすことで、彼氏への依存心がなくなり、彼氏がいない生活も楽しむことができます。

 

生活にメリハリができる

彼氏といない時間を充実させるメリットとして、生活にメリハリができるというメリットがあります。

彼氏といない時間にも彼氏のことばかり考えていると、スマホが気になって仕方がなくなったり、彼氏を中心に生活してしまったりなど、彼氏に振り回されて生活をしているとどうしても自分の生活に支障をきたしてしまいます。

彼氏といない時間を充実させることで、彼氏中心の生活から脱却し、自分の趣味に打ち込んだり、自己投資の時間を作ったりなど、自分ひとりの有意義な時間を作ることができるようになります。

仕事やプライベートの時間を充実させることができるので、自然と生活にメリハリができるというメリットがあります。

 

 

彼氏に依存しない魅力的な彼女になろう!

女性

panajiotis / Pixabay

今回は、彼氏のことを考えすぎてしまう時の対処法や、彼氏のことを考えすぎてしまうデメリット、また、彼氏といない時間を充実させるメリットなどについて解説しました。

彼氏のことを考えすぎてしまうと、どうしても仕事や勉強にも身が入らず、自分のプライベートな時間も彼氏中心にしてしまいがちです。

彼氏のことが大好きな気持ちはわかりますが、彼氏のことを考えすぎて彼氏に依存してしまうことで、自分の魅力が半減したり、プライベートや仕事・勉強なども疎かになってしまいます。

彼氏のことを考えすぎてしまうという人は、ぜひ今回の記事を参考にして、彼氏に依存しない魅力的な彼女になってみましょう。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる