【婚活男子が一気に萎える!婚活デートでのNG会話とは?】実際の婚活男子に聞いた婚活女子のNG会話6選

最近では、職場などの身近に出会いがない男性や女性は、「婚活」を行っている人も多いですよね。

婚活サイトやパーティで知り合った方とデートに行く際には、どんな会話をしようと悩んでしまいます。

しかし、婚活デートのでの会話1つで、婚活男子が一気に萎えてしまうことも・・・。

今回は、実際に婚活中の婚活男子Nさん(36歳)に聞いた、女性にされると萎える婚活デートでのNG会話6つについて詳しく聞いてみました。

婚活男子が萎えてしまうNG会話とは、いったいどのようなものがあるのでしょうか。

婚活サイトや婚活パーティなどで知り合った男性と、これからデートをする予定がある女性は必見です!

 

目次

婚活デートで男性が萎えるNG会話6つとは?

sasint / Pixabay

婚活デートでは、この女性と結婚できるかどうか、その前に、お付き合いができるかどうかを判断することが、何より大切になります。

そんな婚活デートでは、婚活男子が一気に萎えてしまう、婚活女子のNG会話が存在します。

婚活男子はいったいどのような会話で婚活女子に幻滅してしまうのでしょうか。

婚活中の婚活男子Nさん(36歳)のお話を元に、婚活女子が気を付けるべきNG会話を紹介していきます。

 

年収や資産の話

男性が萎えるNG会話の1つに、「年収や資産の話」があります。

これは容易に想像できると思いますが、初めからお金の話ばかりしてくる女性に対して男性は、「お金目当てなのかな」と警戒してしまいます。

実際にお話を聞いた婚活男子のNさんいわく、「初めから年収や資産のことを詳しく聞かれすぎると、結局お金目当てかと思う」とのことでした。

ちなみにNさんは、資産は1億円以上、年収は3000万円以上あるので、女性がお金の話題を出してきた時には警戒してしまうそうです。

どれだけお金を持っている男性でも、お金目当ての女性は嫌いです。

特に妻とする場合には当然、お金遣いの荒い女性を選ぶことはありませんよね。

結婚するかもしれない男性の年収や資産が気になる気持ちはわかりますが、女性の方からお金の話を振るのは辞めておくのが無難です。

Nさんいわく、「本気で結婚したいと思っている女性には、自分から資産や年収の話をする」のだとか。

男性からお金の話を振られるまでは、ぐっと我慢することが大切になります。

 

元カレや前夫の話

婚活男性が萎える会話の1つに、「元カレや元夫の話」があります。

特に離婚経験者の場合は、離婚原因や元夫との話をしてしまうこともあるでしょう。

しかし、男性側から聞かれてもいないのに、元カレや元夫の話をするのは絶対にNGです。

また、婚活男子Nさんいわく、「元カレや元夫をすごく悪く言う女性は信用できない」のだとか。

仮に本当に酷い元カレや元夫の場合でも、一方的に相手のことばかり責める発言をする女性の場合は、「また同じことを繰り返すのでは」と思ってしまうのだそう。

どんなに相手が悪くても、ここは自分の反省点も述べておいた方が、男性からは好印象になるでしょう。

 

自己主張が強い会話

Nさんいわく、「私は〇〇だから」と、自己主張が強い会話をされると、その女性に萎えてしまうんだそう。

特に35歳以上で未婚の女性の場合には、「だから結婚できないのかな」と思ってしまうとのことでした。(厳しいご意見・・・)

例えば、「私はバリバリ働きたいタイプだから、家事や育児は夫も必ずやるべき」「私は倹約家だから趣味にはお金を使わない」などと、極度に自己主張をされると、「柔軟性がないのかな」「結婚しても自分の主張ばかり通されそう」と思ってしまうようです。

もちろん自分の意見が言えることは大切ですが、婚活デートでは、個人の意見が分かれる自己主張は極力避けた方が無難と言えるでしょう。

 

旅行の話

Fuzz / Pixabay

旅行好きな女性はつい、

「どこの国へ行ったことがあるんですか?」「〇〇に行ってみたい!」

という会話をしてしまう婚活女子は多いですよね。

しかしNさんいわく、「〇〇に行ってみたい」「旅行には毎年行きたい」などという希望ばかりを熱弁されると、「連れて行けってこと?」と思ってしまうのだとか。

仮に旅行の話がしたくても、「〇〇に行ってみたい」ではなく、どんな場所へ旅行することが好きかや、どういった楽しみ方をするかという、旅行の中身の話をすると良いでしょう。

行きたい場所や希望ばかりの会話になると、婚活男子に引かれてしまうことがあるので注意が必要です。

 

自虐ネタ

女性の中には、自虐ネタで会話を盛り上げようと思う人もいるでしょう。

しかし、自分の容姿や職歴など、さまざまな自虐ネタを投入されても、男性は引いてしまうんだそう。

Nさんいわく、「反応に困る」の一言に尽きるのだとか。

「笑っていいのかわからないし、自分に自信がない女性は卑屈に見える」とのこと。

女性同士の会話なら、自虐ネタは盛り上がることが多いですが、男性相手の場合には、自虐ネタは話さない方が良いでしょう。

 

自慢話

男性の場合は、仕事や年収などの自慢をする人が多いでしょう。

しかし中には、女性でも自慢話をする人もいるのだとか。

特に高収入でキャリアがある女性の場合に多いそうですが、

「会社では部下が100人近くいて~」「うちの会社は業界では片手に入るくらい有名で~」

などと、会社やキャリア、年収自慢をされると、男性は萎えてしまうようです。

Nさんいわく、「結局男性は、自分より収入やキャリアのある女性とは付き合わない」とのこと。

特にある程度キャリアがあり、年収も高い男性の場合は、自分を立ててくれる女性を好む傾向があるため、自分自慢はしない方が賢明です。

 

 

婚活女子はNG会話に気を付けよう!

darksouls1 / Pixabay

今回は、婚活男子が萎える婚活女子のNG会話6つを紹介しました。

実際に婚活中のNさんの辛口意見も、参考になったでしょうか?

婚活女子が婚活を成功させるためには、せめて初デートではこれらの会話は避けた方が良いでしょう。

ぜひ今回の記事を参考にして、婚活を成功させてみてくださいね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる