【初デートではここを見ろ!】男性の本質がわかるデート中の行動7つとは?これが当てはまったらダメ男確定!?

気になる人とドキドキの初デート。

「今日の私、可愛く見えるかな?」「変なことを言ってしまわないか心配・・・。」

など、自分に気を取られてしまいがちですが、初デートこそ、相手の男性の本質を見極めるのにぴったりな状況はありません!

今回は、私sayakoの経験をもとに、【当てはまったらダメ男確定】男性の本質がわかるデート中の行動7つを紹介していきます!

 

目次

男性の本質がわかるデート中の行動7つとは?

StockSnap / Pixabay

男性とただデートをしても、「この人はどんな人なんだろう」と、よくわからないことの方が多いですよね。

一度のデートで、相手の本質を見抜くことは難しいです。

しかし、デート中のちょっとした行動から、その人の本質を見抜くことができます。

男性とデートをする時には、いったいどのような行動からその人の本質を見抜けば良いのでしょうか?

初デートで抑えておきたい、男性の本質がわかるデート中の行動7つを紹介していきます。

 

<Point1>歩く速さを見ろ!

デート中の行動から男性の本質を見抜く時には、「歩く速さ」に注目してみましょう。

歩く速さが速く、女性に歩調を合わせてくれなかったり、どんどん前に進んでいく男性は、「自分本位な性格」や、「俺様気質」であることが多いです。

他の部分でどれだけ女性に気を使っていても、歩くスピードが速く、女性が取り残されるような状態になる場合には、気を付けた方がいいかもしれません。

実際に私が交際した男性でも、歩くスピードが速い人は、

  • トイレに行きたいタイミング
  • のどが渇いたタイミング
  • ヒールで足が疲れていること

など、女性特有の疲労や体調の不良に気を使えないタイプの男性が多かったです。

反対に、歩くスピードがゆっくりで、女性に歩調を合わせてくれるタイプの男性は、女性に気を配ることが上手で、付き合った後も何かと気を配ってくれるタイプの男性が多いです。

しかし、そういった細かい部分に気の利く男性は、女慣れしているモテる男性の可能性もあるので、交際後の浮気には注意が必要です。

 

<Point2>車の運転を見ろ!

Free-Photos / Pixabay

初デートで彼の車に乗る機会があったら、車の運転の仕方にも注目してみましょう。

運転中にやたらとスピードを出したり、無理な追い越しをするタイプの男性は、自分の権力や威力を周囲の人にアピールしたいと思っているタイプが多いです。

このタイプの男性は、仕事熱心で社会的にも認められているタイプが多いですが、その分彼女に対しても強気な姿勢でいることが多いため、注意が必要になります。

反対に、ゆったり安全運転すぎる男性は、のんびりした性格・大らかな性格とも言えますが、悪く言えば、優柔不断で何も考えていないタイプとも言えます。

交際後も優柔不断で決断力がない面があるので、なんだか頼りない印象を受ける場合もあります。

また、車に乗ったら、車内の様子もしっかり確認しましょう。

車の中が汚れていたり、私物が散乱している男性は、女性の扱いも雑です。

初デートで女性を乗せるのに車内が汚いということは、交際後も彼女を大切にするタイプではないということは覚えておきましょう。

 

<Step3>デートに使うお店を見ろ!

初デートでは、食事をするというパターンが多いですよね。

デートに連れて行ってくれるお店でも、男性の本質を見抜くことができます。

まず真っ先に見るのは、「予約しているかどうか」です。

初デートはお互いにとって、相手に好印象を残したいと思う場面のはずです。

マメな男性なら、絶対にお店は予約しているハズ。

お店を予約せず、行き当たりばったりな男性は、女性に対しての気遣いがなく、交際後のデートも行き当たりばったりで計画性がない性格であることがわかります。

また、明らかに大衆的な居酒屋や、女性ウケしないようなちょっと汚いお店を選ぶ男性も、女性への気遣いが足りないタイプで、自分本位な性格であることが多いです。

 

<Step4>おしぼりの扱いを見ろ!

デート中に食事やカフェなどに行ったら、男性のおしぼりの扱いにも注目しましょう。

おしぼりを使用した後に、ぐちゃぐちゃの状態でテーブルに置く男性は、女性の扱いも雑です。

反対に、丁寧に畳んでテーブルの端に置く男性は、女性に対しても同じように丁寧に扱う傾向が高いです。

これは、私がホステスをしていた時に学んだことですが、お客さんごとにおしぼりの扱いってまったく違うんです。

おしぼりを雑に扱うタイプの男性は、ホステスに対して横柄な性格の人も多かったです。

おしぼりの扱い方1つでも、男性の本質を見抜くことが可能です。

 

<Point5>会計の仕方を見ろ!

「お金」が関わることは、1番人柄がわかる行動になります。

そのため、飲食店などの会計時には男性の行動をよく観察するようにしましょう。

1番スマートな会計方法としては、女性がお手洗いなどに行っている間に会計を済ませてくれるタイプの男性です。

このタイプの男性は女性に気を配るのがとても上手い男性と言えます。

また、「私も払います」と言った時に、「気にしないで」「次のデートでお茶を御馳走して」などと、スマートに断ってくれる男性も、女性に気を配ることができる、紳士的な男性と言えるでしょう。

反対に、会計時にもたもたしたり、女性が出したお金を平気で受け取る男性は、明らかに甲斐性がないタイプの男性が多いです。

交際後は割り勘でも構わないという場合でも、初デートくらいはカッコつけて奢るのが男の見栄です。

そこを平気で割り勘にしたり、女性からお金を受け取る男性は、交際後にも彼女に対してお金を使わないタイプの男性が多いです。

また、お会計の時は何気なくお財布の中もチェックしてみましょう。

お財布の中身も、レシートがたくさん入ったままになっていたり、小銭がじゃらじゃらたくさん入っていたりする男性は、お金の使い方がだらしなく、浪費家の場合が多いので要注意です。

 

<Point6>デート後に送ってくれるかどうかを見ろ!

初デート後は、自宅までとは言わずとも、駅やタクシーまで送ってくれる男性は、紳士的で女性を大切にするタイプの男性と言えるでしょう。

しかし、デート後にその場で「バイバイ!」と別れてしまう男性は、交際後も女性を大切にしないタイプの男性が多いです。

特に、夜にも関わらず女性を取り残して帰るような男性は、女性を大切にするという気持ちが皆無。

薄情なタイプの男性が多いので、注意が必要になります。

 

デート後のメールやLINEを見ろ!

JESHOOTS / Pixabay

デート後には、「今日はありがとう」「良かったらまたデートしてね」などと、お礼や気遣いのメールやLINEを送ってくる男性が多いでしょう。

そんな中で、デート後に連絡をしてこない、無事に帰宅したかどうかも尋ねないような男性は、女性への配慮が足りない、自分のことしか考えていないタイプの男性が多いです。

デート後に連絡をしてこない男性は、自分のことしか考えておらず、交際後も女性を気遣ったり、心配したりすることのない男性が多いので、注意が必要です。

 

 

初デートで相手の本質を見抜こう!

adamkontor / Pixabay

今回は、男性の本質を見抜く初デート中の7つの行動を紹介しました。

男性のちょっとした行動によって、交際後の男性の様子も容易に想像することができます。

今回紹介した7つの行動の中で、多くのNG行動が当てはまった男性は、ダメ男の可能性が高いので要注意。

もちろん、一度のデートのみでは男性の本質を見抜くことはできませんが、ぜひ今回の記事を参考にして、初デートで男性の様子をしっかり観察してみてくださいね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる